【頭が良くなる考え方】時価総額3兆円 大企業サラリーマンが考える「持ち家か賃貸か?」の答え

こんにちは、ガリヴァーです。

先日、会社の先輩が分譲マンションを購入しました。
値段もかなり高い物件だったようです。

その先輩は、

「賃貸だとお金をドブに捨てていて、
 自分の資産にならないから、マンションを購入した」

と言っていました。

まあ、たしかにそうかもな。

でも、

この話になると

反対意見として、
必ずと言って良いほど

「マンションの価値が下がったらい意味がない。
 持ち家購入のリスクは高い。」

といった反論が出てきます。

持ち家と賃貸どっちがいいの?論争は、
おそらくこの先も、

結論が出ることはないでしょう。

でも敢えて、自分だったらどう考えるか?を
皆さんに共有したいと思います。

これを聞いてもらえると、
頭良くなった!と感じてもらえると思うので

是非読んでみてください。
目次

持ち家 or 賃貸の問題を抽象化して考える

いつの時代も永遠のテーマとして議論になってきた、
持ち家 or 賃貸の問題ですが、

この問題を抽象化すると、
以下になると思います。

購入して所有するのか、
購入せずにつど払いにするのか?

と同じ話である。

実際そうですよね。

持ち家を持つ=購入して自分の資産として所有する

賃貸に住む=毎月の家賃を払って、つど払いにする

この構図って他にもありませんか??

そう!!
サブスクと同じなんです。

例えば、

僕はこないだパナソニックの美容家電が
欲しくなってウェブサイトみてたんです。

高価格帯の商品だけ、
サブスクのサービスがあるんですね。

月3,000円くらいで、
新品の商品を使うことができるんです。

サブスクのメリットって
なんですかね?

例えば、

最新機能がすぐに使える とか、

メンテナンスの手間がいらない とか、

新商品が出たら乗り換えができる

などがありますよね。

他のサブスクの例で言うと、

家具

コンタクトレンズ

とかも最近ではありますね。

このように、所有か利用かの観点で考えると、
持ち家 or 賃貸 ?の議論も同じ構図であると言えます。

会社の同僚と議論する時、

YouTubeで検索をするとき、

家族で話をするとき、

持ち家 or 賃貸の議論って、
購入するかサブスクにするか?

と同じ話だよね〜
って会話になるでしょうか?

多分ならないですよねw

僕の周りでも、

そんな風に話をしている人、
全くいません!!

自分自身も勉強するまで、
このような考え方ができませんでした。

でも、
この話を理解した今、

どう感じるでしょう?

こんな風に1つの問題を他の人とは、
全く違った見方をして、

それをまた違う話を結びつけることができたなら、
めっちゃ頭いいやん!ってなりませんかね。

なんで、そんなこと知ってるの?って

多分知らない人からしたら、
びっくりされると思います。

これが、知識の差であり、
抽象・具体思考の力です。

勉強すれば誰でも身につけることができます。

でも、知識がないと、

「持ち家って資産になるから賃貸派は勿体無いよね」とか、

「家買って物件価格下がるのが怖いから、賃貸派だわ」

という議論をエンドレスですることになります。

絶対に勉強して知識があった方が良いと、
僕は日々思っています。

ちなみに、僕は将来海外を旅したい、
世界中でビジネスをしたいと思っているので、

賃貸派 です。

あとは、

現金があるのであれば、
知識にバンバン投資したいから、

というのもあります。

今回のような頭が良くなる話を
バンバンしていきたいと思います。

あなたは、

持ち家派?それとも賃貸派?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次